3月7日乙女座で満月を迎えます。
今回の乙女座満月は、春分前の最後の満月ですね。実はこれって、占星術的には「年末」みたいなニュアンスがあるんです。心身ともに大掃除、デットクスして春分=宇宙元旦を迎えましょう。
前回の魚座新月では、「人間関係のリセット」がテーマでした。あなたにとって不要な人間関係は終わりを迎えるタイミングでした。空いたスペースにこれからどんな出会いが舞い込むか、楽しみにされていてください。
さて、今回は健康と労働、習慣(身の周りの実際的なこと)を表す乙女座で満月が起こります。
・目に見える形で物事を改善させること
・自分自身のケアやメンテナンスをきちんと行うこと
・日々の生活や仕事の細かい調整をすること
「乱れているものを片付けて、とにかくスッキリさせたい」という欲求が高まっているあなたは、乙女座のエネルギーに共振している証拠。この満月でより良い未来を創るために不要なものを片付けて、スッキリさせていきましょう。
「いやいや、私は片付けよりもお昼寝がしたいわ!」
というアナタもそれはそれでOK。そもそも太陽が魚座にある今の季節は「個人」として生きる感覚を薄め、宇宙の一部として自分を捉え、全ての存在が繋がっていると感じることが大切です。
とはいえ、星たちが次々と移動する激動の3月。ここはぜひ、春分=宇宙元旦に向けて最後のデトックスに一緒に取り組んでいきましょう。
完璧主義を手放す
【満月】は感謝と手放しのタイミングです。
乙女座は完璧主義さを持ち合わせています。今回の満月では、そういった完璧主義的な自分を手放すのがポイント。
たとえば、いつも自己批判をしている自分。いつも自分にダメ出しをする自分。反省したり、もっと良くしようと頑張る自分。間違いや甘いところが無いかと、細かいところを注意深く探る自分。
そんな自分に対して「いつもありがとう、助かってるよ」と感謝しつつ、今はそんな「監督として」の自分を手放して、もっとゆるやかで気楽な自分を許してあげてください。
あなたや誰かが何かを間違えようと、失敗しようと、不完全だろうと、本来「存在していること」が尊いということを思い出してください。「すべてはうまくいっている」という気持ちで、宇宙に委ねる感覚でリラックスして過ごしましょう。
ラッキーアクション
・普段なかなかできない細かいところの掃除
・不用品の処分
・食生活や健康意識の見直し
乙女座は目に見える形で状況を整理したり改善することを好みます。宇宙のエネルギーと調和するという意味では、やっぱり断捨離や掃除がラッキーアクション!掃除を始めるまでは気が重いけど、やり始めたらどんどん楽しくなって、あれもこれもキレイにしたくなるのは、きっと私だけではないハズ。
スッキリした気持ちで春分迎えるためにも、ぜひ行動に移してみてくださいね。
それでは、皆さま素敵な満月をお過ごしください。
占星術的にはこの3月が2023年のクライマックスです!土星、冥王星という影響力が大きな星たちがサインを変えることで、世の中全体の雰囲気が変わっていくのがこの3月。ちなみに、この満月の直後に、水瓶座に滞在していた土星が魚座に移動します。
土星が魚座に入るとどう変わるのか……? ▼ぜひチェックしてみてくださいね!
コメント