夢をカタチにするために
2週間前の満月と同様に、今回の新月も12ハウスで起こります。前回の新月で自分にとっての幸せとは何か?精神的な豊かさとは何か?を考えた私たち。今回の新月では、それを現実世界でカタチにしていくための行動を起こします。
山羊座のエネルギー
山羊座のフレーズは「I use」社会の中で自分を使うことに重点をおいたサインです。社会で結果を出すことを目的にするため、成果や社会的評価に対する野心が強いサイン。
今回の新月は魚座土星とセクスタイルで協力関係にあります。12ハウスで「夢見たこと、信じたことを2ハウス土星で形にするために積極的に働きかける」という流れになりそうです。
ちょうど時期的に今年1年を振り返り、新年の目標を考えるタイミングではないでしょうか?だったら、この新月で目標設定をしちゃいましょう。もちろん本格的に目標設定をしようと思ったら新月の1日だけでは時間が足りないと思うので、新月から数日かけてお正月休みの間に取り組んでみてはいかがでしょうか。
チャートルーラーの土星
今回の新月図のチャートルーラーは土星。その土星を頂点にして、水星と木星でTスクエアができています。射手座の水星で高い目標を掲げたくなるのですが、ここはあくまでも現実的なものにしておくのがポイント。月収30万の人がいきなり100万に目標設定するのではなく、まずは副業で3万稼ぐことを目標にしてみるという具合です。
山羊座は継続力や忍耐力を強化して、長期的に継続する力を授けてくれる土星をルーラーに持ちます。具体的な目標を立てるなら山羊座新月のエネルギーを使わない手はないのです!
2025年の自分はどうありたいか?
2025年は、占星術的にも大きな流れが変わる年になります。なぜなら、土星やトランスサタニアンと呼ばれるエネルギーの大きな星が次々にサインチェンジするからです。社会の変化はもちろん、私たちの生活や価値観も大きく変化する年になることは間違いありません。そんな激動の時代をどんな自分で過ごしたいですか?
- 2025年の目標を決める。具体性、現実性をもった計画で山羊座のエネルギーとリンクします。5W=When(いつ), Where(どこ), Who(だれ), What(何), Why(なぜ)を取り入れて、設定すると良さそうです。
- 長期スパン、短期スパンでの目標を立てる。土星が一つのサインを通過するのが2年半。そして7年ごとに自分のネイタルの土星とトランジットの土星がハードアスペクトを作ります。また7年というのは、同じく土星をサブルーラーに持つ天王星がひとつのサインを通過する周期でもあります。
- やらないことを決める。土星は縮小を表し、無駄を削ぎ落とす天体でもあります。私たちに与えられた時間は有限。であれば、何をやるかを決めるのと同じくらい「何をやらないか」を決めるのも大切です。
- 2025年の自分をイメージング。土星のサインは魚座。魚座はイマジネーションを司るサインです。目標達成した自分、それが難しければありたい姿の自分をイメージしてみましょう。イメージするだけでなく、実際になりきって日々の生活ができればモアベター。ビジョンボードの作成もおすすめです。
山羊座新月まとめ
夢をカタチにするために、現実的な目標設定をする新月です。夢を夢のまま終わらせない。私自身もまだまだ夢の途中です。諦めずにコツコツと、土星の力を借りて継続していきます。
今年も1年ありがとうございました。よい満月、そしてよい年をお迎えください。
コメント